今日から免疫抑制剤のネオーラル錠剤が50mgタイプのものになる。
昨日までは25mgタイプのものを一日に10個飲んでいて、10個という数に不安を覚えていたが、これで飲む個数は6つに減ることにはなった。
なったのだが・・・。
やっぱり大きい。
中に入っている実際の錠剤はもう少しスリムなのだが、私が今まで服用してきたどの薬よりも大げさな見た目がどうもまだ慣れないのだ。
これはピルケースには入らない大きさ。私はピルケースを使っていない。”薬入れがまぐち”を使っていたが、がまぐちにも入らないので持ち歩きも大げさになってくる。
朝はまだ副作用で服用後1時間半後からしばらくの間、気分がすぐれない。
でもなぁ。
これで効果が出るということなのだから、贅沢な悩みなんですよね。
少し身体が楽になったら、プチ日帰りの旅なんてしてみたいな。
弾丸のような薬が私のバッグの中にまた一種類加わることになったのだ。
私の飲んでいる某サプリのカプセルも、同じくらい大きいかも...
最初見た時、ゲゲ~ッ!買わなきゃ良かったぁ!と思いましたよ。
上手に縦に飲み込まないと、喉に引っかかります。(><;;|
早く、お薬に身体が慣れますように!
上手に縦に飲み込まないと・・ってところが同じです〜^^:今日も「えいや!」と勢いをつけて飲み込みました。そういえば母が昔薬が喉にひっかかって救急車で運ばれて行ったことがありました・・^^:あらら・・・