浜離宮朝日ホールの前田憲男さんのコンサートを観に行った。
前田憲男さんと言えば、「11PM」「ミュージックフェア」「ミュージックステーション」「ニュースステーション」「題名のない音楽会」などの音楽も手掛けられ、ピアニスト、アレンジャー、作曲家、指揮者として多岐に渡っての活動をされている日本の音楽界の巨匠なのだが、実は私はそのお名前を知らなかった。ドラマーの齋藤たかしさんが前田さんのサポートをされていて、そのご縁で今日はコンサートを観せてもらったのだ。
齋藤さんはjamforjoyで知り合ったミュージシャン。先日のライブが終わって少しお話をさせてもらった時に、今日のコンサートのことを教えてもらったのだった。その日の齋藤さんの出番はロック寄りの曲だったので、「ジャズ」を叩かれるというのが意外で、人の引き出しってやはりその一日では見えないものだなぁと思ったのだ。
浜離宮朝日ホール。
写真で見る前田先生は厳しそうなイメージがあった。それにお年はもう70代半ば。父、しげおっちが「常識」から逸脱し、「ワシの話」しかしない「ワシが常識」じいさんになってしまったので、どうしてもそんなイメージが勝手に出来てしまう。
のだったが。
ステージが始まると、演奏がとても大きくて広く、またMCになるとトークが面白いとてもチャーミングなお人柄が伝わってきた。大阪芸大で教壇に立っておられることも同時に知って、学生さん達の人気がさぞ高いだろうなぁと、それまで抱いていた像が一気に覆ったのだった。
途中からは齋藤さんも加わってトリオ編成のジャズになり、齋藤さんはjamforjoyの時とはまた別の表情を持つドラマーで驚いた。演奏がとにかく素晴らしかった。ジャズのライブは私はものすごく久しぶりで、あまりインストに縁がないのだが、時間が短く感じる程楽しくスリリングな内容だった。
きっと今日のステージでのメンバーの年齢差は40〜50歳あると思うのだが・・・。
一緒に客席に向かって一つの物を紡ぐことが出来るって、「あぁ、これも音楽の懐の広いところなんだなぁ」と、帰り道にいい気分でまた思ったのだった。
正に、良縁ですなぁー(^_^)v
まさに、「音楽」の素晴らしいとこは 年代とか、時間とか、世代とか、性別とか、人種とか、国家とか、宗教とか、あらゆる「境目」を すっ飛ばす力やと思います!
(ほとんど、ジョン レノンのイマジンぱくりで、書いてて赤面^_^;)
僕もインストあまり積極的に、聴かないほうやけど、「リユニオン」にも、そんな「力」感じ入りましたよ!!(^^)
「パワー to the Yoshikawa!!!」
o(^-^)o
ほんと、そうですね。音楽の素晴らしいところはいろいろな境界線をスっと取り去ってくれる大きな力があるというところですね。普段の生活の中でもこうして自分自身がいつの間にか作っている境界線もほどいていけたらいいなと思います^^