投稿日:2013年02月13日

2013年02月13日

今日も神田蘭さんの公演の稽古。

今日は2部の内容が中心になってくる様子。長年の音楽生活の流れに慣れているせいか、やっぱり自分自身の立ち上がりが遅い気がする。まず初回は音鳴らし、一巡通してから二巡目に細かく詰めて、最後に通しをしてその回を録音するという長年の音楽人タイムスケジュールが身体に染み付いているのが、稽古中のちょっとした時に感じるのだ。いつもリハーサルは録音をするが、最後の通しの回を録音する習慣がついているせいか稽古が始まった時の録音をし忘れる。

稽古は始まったらすぐ録音をした方がいい。というのがわかった。細かい変更がその都度あって、それは譜面上にはないニュアンスだったりするのでその前後の会話を録音しておいたほうが、あとで家に帰った時に復習がしやすいのだ。

物作りは奥が深いものなのだなぁと蘭さんの公演に携わることで、あたらしい発見があり、それは緊張感があれどとても楽しい作業だ。

今のうちに感じられるものを感じ取って、本番に照準を合わせて行きたい。

蘭さんを見ていると勝負師に見える瞬間がある。物作りをしている人の勝負師の顔が私は好きなのだ。思い切って一歩前に踏み出す、風を切るあの感じ。自分の中の見えないものとの勝負。そういう勝負の姿が私自身が物作りをする人に興味を抱くところだ。

明日の稽古が終わったら、私が参加出来る稽古は残すことろあと一回。

私も心は燃えてきている。


コメントをどうぞ