赤血球と血小板の輸血を再度受けたら、身体がまた元の調子に戻った。
土曜日の頻脈の原因はまだわからず、だが胸腺腫かが関係しているのかもしれないということで、呼吸器外科の受診をまたすることになった。
呼吸器外科の外来日はここの病院は火曜日と木曜日。私の担当の先生の外来は木曜日。呼ばれて診察室に入ったらたまたま教授の診察室だった。
今日は何で来たの?治療方針ももう決まっているみたいだし…。という対応に一から説明をする。
治療方針が決まったあとに、これこれこういう状況になって、それで原因が胸腺腫にあるのかもしれないということで、診察を受けることに“なったんだと思います“。と、語尾に“患者のわがままできたのではない“ことを含み説明をしてようやく「胸腺腫はウチの科が診るから」と、診察に来た理由を理解してもらえた。
連絡、取り合っていないのかしら。
科をまたいだ複雑な病態になると、治療や検査も増えてくる。
これからどうなるのかなぁ。
ずっとモヤモヤしている。
このモヤモヤ、何とかしたいなぁ。
どんな時でも笑顔でいられたらいいけれど、笑えない時には無理をして笑う必要はないんじゃないか。
私は暗い。
今とっても暗い。
正直であることの方が大切な気がしている。