投稿日:2015年05月27日

2015年05月27日

がび〜〜ん。

ここ2〜3年私は、毎週輸血室にお世話になっているのだが、最近ある疑惑を抱くようになっていたのだ。

それは、輸血室にある体温計の「ピピピ・・」の音が聞こえないということ。

「吉川さん、体温計もう音鳴ったと思いますよ」

と、受付の方に言われるようになって半年。毎週言われていても「あ、うっかり聞きそびれたんだわ」ぐらいにしか受け止めていなかったのだが、「あれ?今日も聞こえてなかったのかなぁ」そのことをようやく自覚してきたのが4月、それから耳を澄ませるようになったのだった。

先々週は聞こえなかった。

先週は聞こえた。

が、それはテルモの体温計。輸血室にあるのと違うメーカーの物。その日は輸血室が混んでいたので別の階で輸血を受けたんだった。

そして今週。

「吉川さん、もう鳴ったと思うんで体温計いただきますね」

あんなに注意してしたのに、聞こえなかった。ただ、遠くで子供がはしゃいでいる声や他の物音は全部聞こえる。輸血室で使っている体温計の周波数だけが聞こえない。

家のピンポンの音もブザーも、あと他のメーカーの体温計なら聞こえるという不思議。

「若者にしかモスキート音は聞こえない」というようにだんだん年を取ると高い周波数が聞こえなくなるらしい。

体温計の音だけが聞こえなくなるとは。

体温計を計る時、これから私はきっと体温より耳のことを気にしながら計ってしまうのだ。

普段同世代の友人達は毎週体温計など計らないだろう。

もう、若くないんだから。

聴音を調べる為に、ピピピ音が聞こえるかしばらく体温計を計るように勧めてみようかと思っている。


“ 5 件 ”のコメントがあります

  1. ラムのママ より:

    結構、地獄耳だと思ってますが、さすがにモスキート音は聞こえませんねぇ。(^^;;
    でも、体温計(テルモ)のピピピは聞こえます。

    輸血室にある体温計って、音が出るところが壊れてるってことはないんでしょうかね???

  2. あすりぃ より:

    体温計といえば数年前、当時20代の会社の子が『水銀の体温計を知らない』という事実に驚いたことを思い出しました。
    今は、最近?の電子体温計の計測の速さに驚いています。

  3. 吉川 みき より:

    ラムのママさん

    今週の輸血室の体温計、ピピッピピッピピッと鳴っているのが聞こえました!嬉しくて受付の女性に「今日は聞こえました!」と報告しました^^まぐれにならないように来週も耳を澄ましてみます^^

    あすりぃちゃん
    ジェネレーションギャップってそこまで行っているんですか?水銀の体温計、まだ記憶に新しいんですがねぇ・・・^^;最近のは早いですね〜。おでこで計る体温計は「ピ!」で計れちゃいます。あっけにとられました^^

  4. きょうこ より:

    お元気だろうか?と思い、覗きにきました。

    私は今介護施設の受付をしているのですが、
    インフルエンザの流行時期は、面会の方全員に検温をお願いします。
    ぴぴっという音が聞こえてない人、沢山いらっしゃいます。
    意外と近くにいる方が聞こえにくいのかも?服の中だし。
    とは言え、毎日聞いている私もたまに聞こえない時があるので、
    集中して聞こうとしているかどうかは大事かもしれませんね。

    この冬は余りに受付事務が煩雑だった為、
    遂に、おでこで測る赤外線体温計を買って貰いました。
    測る方も測られる方もストレスが少ないので、凄くいいです。
    水銀時代から比べると技術の進歩は素晴らしい❗

  5. 吉川 みき より:

    きょうこさん
    メッセージ、ありがとうございますo(^▽^)oあれから耳を思い切り傾けてピピ音を聴こうと頑張っています。そんなに頑張らなくてもぉおおっf^_^;
    おでこではかる体温計は速いですね。病院で昨日だったかに連打されました。ピピっと来たら、何かありがたい不思議な力でもらったようなおでこに光と熱が来るので、宗教のグッズと言って売っていてもおかしくなさそうです!

コメントをどうぞ