投稿日:2015年08月05日

2015年08月05日

去年の春頃のことだったろうか。私はランチタイムにナンカレーのお店に来ていた。だいたいこういう店は店主が現地の人だったりする。日本語で話しても大丈夫。通じるので困ることはないのだが・・・。

食事の後、お水のおかわりをもらおうと手を挙げたら、店主らしき人が私の席にやってきて「なんのかおり?」と尋ねてきた。

意味がわからずきょとんとしていると、再度「なんのかおり?」と尋ねられた。

「なんのかおり?」って「何の香り?」って言われているの?私。

香水もヘアケアグッズも、香りものは身につけていない。

私、なにか臭いのかしら?と、だんだんくつろいでいる自信がなくなってきたのだった。

皿を指してもう一度、店の人は言った。

「なんのかおり?」

香り、香り、香り・・・・。しばらく考えてようやくわかった。

「ナンのおかわり?」

「イエス、ナンのおかわり」

ナンのおかわりはいかがですか?ということだったのだ。

「あぁッ、ナンのおかわりは結構です!」

「あぁ、わかりました」

ニコニコしながら店の人はまた去って行ったのだった。

日本語は難しい。

おかわりだったら水がほしかった。

あら?そうだった。私が店の人に手を挙げて伝えようとしたのは「お水、おかわりいただけますか」ということだった。

なんだかもう一度手を挙げる勇気をなくしてしまった。

そして、店を出たのであった。


“ 2 件 ”のコメントがあります

  1. がんばれ!げんさん より:

    ナンを出しているお店ではこんな事がよく起こりそうですね。ナンのために「難儀な事」でしたね。これがもし沖縄の店だったら、きっとこう言うでしょう。「なんくるないさぁ~!」笑い。

  2. 吉川 みき より:

    がんばれ!げんさん

    こういうことに咄嗟に反応が出来たらいいなぁ〜〜と思うんですよね〜。いつもポカンとして終わりになって、ずっと後になってから「あんな返しをすればよかった〜」とようやく思いつきます。今度そんな機会があればげんさん、試しに言ってみて下さいね^^

コメントをどうぞ