投稿日:2008年07月21日

2008年07月21日

海の日。
父、しげおっちから電話が掛かってきた。
「なんか、朝顔が届いたわ」
昨夜、朝顔まつりの会場から父宛てに朝顔を送ったそれが早速届いたのだ。花好きの父なので、ちょっとは喜んでくれたのかなと思ったのだったが、
「ワシ、24日からショートステイでおらへんから、今日たまたま千絵が来よったんで、やったわ」
千絵というのは私の妹なのだが、偶然今日は実家に来たらしい。
「そんな、朝顔なんてもうても出掛けて水やれへんかったら枯れるがな」
と、父は言い訳を述べ、ついでに
「あんなもん買って、送っても金もったいないやんか」
と、指導まで頂いた。
関西人のじじいというのは、実に面倒臭い生き物なのだ。父の言葉というのは、聞く人によっては「私のしたことって迷惑だったのかしら」と感じさせるニュアンスがある。”ワシは留守にするから、妹にあげたんだけれど、でもありがとうな”の気持ちが、父の話の仕方からはなかなか汲み取れないのである。
関西の不器用な爺さんには、多かれ少なかれみんなこういう所がある。
というか、関西にはまず加山雄三はいない。
関西に住んでいれば男の人はほぼみんな年を取ると父、しげおっちみたいな妙ちくりんな年寄りになるのである。
面倒臭い。
かつ不憫。
しかし、ひとしきり文句を言ったあとで、言い過ぎたと思うのか何なのか
「入谷の朝顔まつりって有名やないか」
と、朝顔まつりについてちょっと会話をしようと急に努力をする。
不憫。
なんて遠回り。
めずらしく普通の社会レベルの会話が一瞬出来る父になり・・・
また最後に
「金、もったいない!」
と、説教になる。
そして今日もぶっきらぼうに電話は切れた。
・・・・。
お金、そんなに勿体ないかなぁ。
いいんです。
この短い変てこな電話が出来たことが、私にはそれだけのお金の価値があるんです。
なんだかんだ言ったって、親子は愛情で繋がっている。
親の気持ち、子知らず。
それから、
子の気持ちだって、親は知らないのである。


コメントをどうぞ